Serenite

コラム

2025-07-23 12:24:00

大暑の時期の養生、猛暑の中で心身を守るために

こんにちは。鍼灸サロンSereniteです。

7月22日頃は二十四節気の「大暑(たいしょ)」。一年の中でも特に暑さが厳しくなる時期です。
その名の通り、今週は連日猛暑日が続いており、身体にこたえる時期ですね。

東洋医学では、夏の暑さは「心(しん)」に負担をかけるとされます。
心は、全身に血を巡らせる役割や、精神・意識・思考を司る存在
。暑さで心の働きが乱れると、
動悸・息切れ・寝つきの悪さ・眠りの浅さ・イライラ・不安感など、
心身両面にさまざまな不調が現れます。

さらにこの時期は、汗によって「気(エネルギー)」や「津液(水分)」も消耗しやすく、
だるさ・食欲不振・めまいなど夏バテのような症状も重なりやすくなります。

この季節の養生には、規則正しい生活・質のよい睡眠・こまめな水分補給と深い呼吸が大切です。
冷たい飲食の摂りすぎは内臓を冷やして余計に疲労を招くため、常温や温かいものを意識しましょう。
これだけの暑さ、普通に生活しているだけでも普段より心身に負担がかかるのは実は当然のことです。

Sereniteでは、夏の暑さによる自律神経の乱れや心のアンバランスを整える鍼灸を行っています。
「最近気持ちが落ち着かない」「寝ても疲れが抜けない」という方は、ぜひ心身のリセットにお越しくださいね。

ブログ画像鍼灸サロンSerenite(セレニテ)


#目黒#五反田#中目黒#恵比寿#大崎#品川#武蔵小杉#鍼灸サロンSerenite#鍼灸目黒#鍼灸五反田#鍼灸サロン#自律神経#美容鍼灸#美容鍼#首肩こり#肩こり#眼精疲労#頭痛#冷え性改善#不眠#整体#肩こり#マッサージ#リンパ#足つぼ#小顔矯正#産後#骨盤#鍼#肩甲骨#フェイシャル#ヘッドマッサージ#筋膜#ドライヘッドスパ #食いしばり